こんにちは!東急東横線新丸子のオオシマ整骨院の院長の角田です
中原区新丸子、武蔵小杉、元住吉、武蔵中原の皆さま
最近高齢者などの交通事故のニュースが多く聞きますね。
私も新年明けてから道路を逆走して走る車と遭遇しました。
二車線の道路を先頭で走っていると段々と近づいてくる車がいるので、不思議な感じがして、よく見てみると、
やはり逆走!
近づいてくる車にクラクションで警告しながら知らせてみても、一向に気付かない感じで
すれ違いざま運転席を見てみると、高齢者らしき方が運転をされていたと思います。
後続からも続々と車が来ていたので、無事を祈りながら過ぎ去りました。
帰りに通っても事故の形跡も無かったので、恐らく無事だったんだと思いますが、正月早々ヒヤッとしました。
ここでもし、不慮の事故に遭われてしまったらどう対応するのか、皆さまは分かりますか?
先ず
①警察に連絡
②自分の任意保険会社に連絡
③相手の運転免許の確認(住所、氏名、本籍、生年月日)電話番号
④自動車のナンバー
⑤相手の加入している保険会社
⑥目撃者がいた場合は確保(第三者の意見は、相手とのトラブルに役立ちます)
また、事故直後の写真を撮っておき証拠を残しておくことが大事です。
そして、必ず病院にいき医師の診断を受けてください。その時に感じている症状は全て伝えてください。
そこで出される診断書をもとに今後の治療が決まってきますので、しっかりと辛い所を伝えてくださいね。
そうすれば、整骨院での適切な治療がうける事が出来るので大切ですよ
もし事故にあわれたときは、焦りや興奮から正常に判断がしにくくなるために、オオシマ整骨院では事故対応カードというものを皆様にお渡ししております。
事故対応カードには対応手順や、必要事項を記入できるようになっています。
そのカードをいつもお財布などに入れておけば、もしもの時に役に立ってくれるはずです。
是非院にいらした時に受付に受け取っていってくださいね!
中原区 新丸子の整体・産後の骨盤矯正・交通事故自賠責治療
オオシマ整骨院
川崎市中原区新丸子町731-2-101
電話番号:044-711-0030
年中無休
診療時間:平日9~21時
土曜11~19時
日曜9~20時