夏の過ごし方
2017.07.31更新
こんばんは、院長の角田です
いよいよ明日から8月に突入ですね!
とはいっても、梅雨明けしてからなんだかどんよりした天気がおおいですね~
まだ夏の暑さは変動がありますが、続きますので上手く夏と付き合い乗り切っていきましょう
外は暑くても、実際生活している場所はクーラーが効いていて冷えることが多いですね。
冷えの作用の一つに物を固めるというのがあります。
その為に冷えによってあちこちが固められてしまい、諸々の不調を訴える方が増えてきていますね
患者さまでも最近は風邪をひいたり、腰痛、シビレ、寝違えの方が特に多い気がします。
対策をする為に先ずは、その冷えに関しての知識として、冷気というのは基本下に溜まるということを知っておいてください。
デスクワークの方など同じ場所で動くことが少ない方は思ったりより下肢が冷えてしまいます。
オシャレも大切ですが、そういった環境にいる方は特に足を冷やさない事に注意をして対策を取ってみてくださいね
人の身体でバランスのいい状態は頭寒足熱であります。
頭が冴えていて、安定感のある土台。
8月もオオシマ整骨院は皆様の健康サポートさせて頂きます
投稿者: