2017.09.30更新

こんばんは!西原です!

 

早いもので9月も終わり明日から10月ですね(`・ω・´)

 

今年も残り3ヶ月…

 

もう3ヶ月と考えるか

まだ3ヶ月と考えるか

人それぞれだと思いますが、皆様はどちらでしょうか?

 

西原はカレンダーを見て「あー残り3ヶ月かー」とどちらでもないようなどちらとものような感じでした|ω・`)コソ

 

感覚って曖昧だな〜と常々感じます。

 

感覚がただの感覚にならないように何事も基準が大事なんだと改めて思いました。

例えば、身近なところだと上記でも話した時間

何年、何月何日、何時何分何秒とあるように

 

私の仕事でも患者様のお身体に対して理学的検査などの動きでどこまで正常に動かせているか、どう動かすとどこに不具合が生じるかなど診ていきますが

その感覚が曖昧にならないようにどこからどのくらい距離があるか、どの辺りまで見えているかと一つの指標を立てて検査を行って症状を見極めて施術をしていきます。

 

そこがズレてしまうと症状が改善しなかったり悪化させてしまったりしてしまうからです。

先ほどの時間の例で言うと「明日の朝に◯◯で待ち合わせしましょう」が朝の何時なのかお互いが確認しないと待ち合わせても合流できない可能性が高いですよね?

 

施術に関しても肩が痛いからと言って何の検査もなしに施術してしまうと症状に対して効果的な施術ができないと感じました(*`^´)

 

朝カレンダーを見てそんなところまで繋げて考えてしまっている自分に少しびっくりした9月最終日でした!!

 

10月もよろしくお願いします!!!!!

投稿者: オオシマ整骨院

2017.09.29更新

こんばんは!オオシマ整骨院の院長の角田ですnico

 

 

オオシマでは患者様とその方の困りごとを一緒に治すスタイルをとっています。

 

 

それは、まずその不調を治すのに、術者だけが頑張るより患者が協力してくれた方が断然その不調の改善が見込める可能性が高いからです。

 

 

また、そうやって協力して治すスタイルをとらないと、不調の原因となった悪しき習慣は繰り返されることによって、その不調を再発する可能性が高くもなります。

 

 

自分自身でそういった習慣化された原因を変えることは難しいですが、協力して立ち向かえば変わる可能性は十分にあると考えております。

 

 

カウンセリングシートの中でも、オオシマの施術でどこまで治りたいのか?、また、治った後に何がしたいのか?

 

 

という質問をさせて頂いて目的を明確にします。

 

 

そうやって、その方の目的を共有することで、その目的を達成する為の最短の計画を提案をさせて頂いており、またその目的に合った情報を私たちは選び、伝えることが出来ます。

 

 

明日も、来た頂いた方に満足と期待と安心を与えていけるように頑張りますnico

 

 

 

 

 

 

 

 

 

投稿者: オオシマ整骨院

2017.09.25更新

こんばんは!オオシマ整骨院の院長の角田ですnico

 

ここのところ、風邪引きさんが多いですね。

 

そんな時、風邪の引き初めには葛根湯が効くという話は有名ですね。

 

ただ、風邪の引き初めと言っても、それは期間的なものなのか、症状的なものなのか、はたして葛根湯が一番効くのはどんな時なのか、

 

今日はそれを簡単に書きますねsun

 

東洋医学的な話になりますが、なるべくわかりやすく説明します。

 

元は中国で古くに書かれた書物の「傷寒論」という本に記載があります。

 

そこでは六経弁症という人の身体を陰と陽、その間で六つに分類して考えており、その一番最初に風邪に侵されやすい場所の治療法にその葛根湯が出てきます。

 

なんだか難しくなりそうなので、葛根湯が効きやすい時を簡単に言うと

 

寒気がして、首肩がこわばってきて、のどや鼻の症状がでてきて、そして、汗をかいていない時なのです。

 

身体は熱っぽいのに全然汗をかいていないなんて、体験したことがあるんじゃないかとおもいますが、いちいち気にしたこともないかもしれないので、分からないかもしれません、

 

が、

 

この汗をかいていないことは結構重要なんです。

 

診察をしない状況では一概には言えませんが、汗の有無で漢方が変わります。

 

なので、風邪の引き初めで、汗のかいていない時に葛根湯を飲み、その後じわあっと身体が温まり、汗が出てきて症状が楽になってくれば、葛根湯が効いた証拠になります。

 

ここでも、大切なのはその治り方で、葛根湯は飲んだ後にしばらくして発汗があって治るのです。

 

汗と共に身体に入った冷えを出してくれるのですね。

 

その際に葛根湯が効きやすい時に書いた、首や肩の症状も共に楽になるので、葛根湯が肩凝りにも効くと言われる所以なんですねgya

 

風邪は引き初めに治せる言が一番です。

 

そうでないと色々な不調を引張って来てしまう可能性があります。

 

だから、風邪は罹るというのでは無く、引くというらしいですよnyan

 

豆知識でした。

 

明日もみなさまの健康に関わらせて頂きます!

投稿者: オオシマ整骨院

2017.09.23更新

こんにちは!西原ですhand

 

先週のブログで大嶋先生からのご挨拶であったように

オオシマ整骨院は10月5日で12周年となりますglitter

 

大嶋先生や角田院長達が皆様と信頼関係を築きここまで続いてきた歴史calendar

今後も、その歴史に泥を塗らないように喜ばれ、愛される人間になれるように

大きく逞しい背中を見て学び成長していきますburn

 


そして話は変わり一点ご報告がございますmegaphone

 

私、西原は10月14日(土)を最後にオオシマ整骨院を離れ

整骨院ラポールへ異動になりますnyan

 

先週からいつも診させて頂いている患者様にはご挨拶をしていますが、

まだ全員にはご挨拶できていませんので残り約3週間

しっかりと皆様のお役に立てるよう努めて

来月からは川畑院長の下でより多くの人に喜ばれるよう頑張りますburn

 

(来月以降アナログ人間しかいないオオシマ整骨院が少し不安ですehe笑)

 

 

投稿者: オオシマ整骨院

2017.09.22更新

こんばんは!オオシマ整骨院の院長の角田ですnico

 

今日は私がなるほど~っと感銘を受けた言葉を紹介します。

 

この言葉の意味を本当に身近で、重要なものであると理解できた詩です。

 

最後の答えが出てくるので考えながら読んでみてくださいねnico

 

 

「私はあなたの変わらぬ友である。

 

 

私はあなたの最大の支援者、そして最大の重荷である。

 

 

私はあなたの背中を押すこともあれば、失敗へと引きずり込むこともある。

 

 

私は完全にあなたの思いのままである。

 

 


あなたがする仕事の半分は私に託されるだろう。

 

 

そうすれば私はすばやく、かつ正確にその仕事を片づけることができる。

 

 

あなたが私に対して毅然とした態度をとっていれば私は扱いやすい。

 

 

どのようにしてほしいかを正確に示してくれれば、少しの訓練で自動的に与えられた仕事をこなすことができる。

 

 


私はすべての偉大な人物の召使いである。

 

 

そして悲しいかな、すべての破綻者の召使いでもある。

 

 

偉大な人物は私のおかげで偉大になることができたのであり、

 

 

破綻者は私のせいで破綻に追い込まれたのだ。

 

 


私は機械ではないが、人間の知性と機械のような正確さで仕事をこなす。

 

 

あなたが利益を求めて私を働かせようが、破滅に向かって働かせようが、私にとっては変わりはない。

 

 

私を利用し、訓練し、毅然とした態度で接すれば、私は世界をあなたの足元にひざまずかせてみよう。

 

 

私をなおざりにすれば、私はあなたを破滅に追い込むだろう。

 

 


私は何あろう、習慣である!」

 

 

というわけで、答えは習慣を表した詩でした。

 

 

深いですね~!

 

 

成功にも破滅にも繋がる習慣

 

 

改めて自分の習慣を気を付けるきっかけになりました。

 

 

明日もオオシマはみなさまの身体の不調をおこす原因となる習慣を探り出して、快調へと導いていきます!宜しくお願いしますnico

 

 

 

 

 

投稿者: オオシマ整骨院

2017.09.20更新

こんばんは!オオシマ整骨院副院長の島貫ですnico

 

皆さんは、治療中にご自身の体の癖、歪みなどの説明を耳にすると思います。

それが痛みに直結していれば直さなければいけまんせよねuun

しかし、また同じことを繰り返せばそこに痛みが出る可能性は高いんです。

私たちオオシマでは、

なぜそうなったのか、そこまで導きます。

そのなかで患者様ご自身が気をつける点をご理解いただき意識していけば健康を持続できる身体になりますよihi

 

また、床、椅子、ソファなど様々な生活スタイルがあると思います。

そこも踏まえて気をつけるべき点、お一人お一人様に合った過ごし方をアドバイスさせていただきます!

明日も患者様第一で安心、感動、期待を真心込めて提供していきますihi

投稿者: オオシマ整骨院

2017.09.18更新

こんばんは!オオシマ整骨院の院長の角田ですnico

 

 台風の影響で昨晩から風がかなり強かったですね~!

 

よく天気が悪くなると、身体のあちこちの関節が痛むや、昔の古傷が疼くんだという事、または体調が優れないなんて話を聞いたことがあるんではないでしょうか。

 

または、そういう体験があると思われた方もいると思います。

 

今日はそのメカニズムを簡単に書きますね。

 

気圧というものは簡単にいうと空気にかかっている圧のようなもので、気圧が低いという事の関節にかかる作用は

 

膨張の様な作用を起こしてしまうのです。

 

関節というのは一定の圧がかかっていないと実は動きを不安定にしてしまいます。

 

その為に気圧が低いと圧がかからない状態、というよりむしろ動きの悪い関節だった場合はその膨張のように引っ張っれる力に対応できずに辛さを感じてしまうのです。

 

う~~ん。

 

わかりましたかね?

 

また、どこかでほかの話と混ぜながら書きますので、楽しみにしていてくださいね笑う

 

 

 

 

投稿者: オオシマ整骨院

2017.09.18更新

こんばんは!オオシマ整骨院の院長の角田ですnico

 

 台風の影響で昨晩から風がかなり強かったですね~!

 

よく天気が悪くなると、身体のあちこちの関節が痛むや、昔の古傷が疼くんだという事、または体調が優れないなんて話を聞いたことがあるんではないでしょうか。

 

または、そういう体験があると思われた方もいると思います。

 

今日はそのメカニズムを簡単に書きますね。

 

気圧というものは簡単にいうと空気にかかっている圧のようなもので、気圧が低いという事の関節にかかる作用は

 

膨張の様な作用を起こしてしまうのです。

 

関節というのは一定の圧がかかっていないと実は動きを不安定にしてしまいます。

 

その為に気圧が低いと圧がかからない状態、というよりむしろ動きの悪い関節だった場合はその膨張のように引っ張っれる力に対応できずに辛さを感じてしまうのです。

 

う~~ん。

 

わかりましたかね?

 

また、どこかでほかの話と混ぜながら書きますので、楽しみにしていてくださいね笑う

 

 

 

 

投稿者: オオシマ整骨院

2017.09.16更新

 

こんにちは!西原です!

本日はオオシマ整骨院及び整骨院ラポールのボス

大嶋先生よりメッセージを頂きましたgyaglitter

 

普段から患者様やスタッフのことを考え全員が幸せになれるように

行動している姿を見て西原もこんな立派な大人になりたいと密かに憧れていますnico

 

それでは西原のどうでもいい話はこの辺で終わり

大嶋先生からのご挨拶をどうぞgift

 

 

 


 

 

株式会社 癒 代表取締役 大嶋伸です。

皆様方には、平素より大変お世話になっております。

基本理念
明日への活力の再生産の場

基本方針
患者様第一

オオシマ整骨院グループは、2005年10月.川崎市中原区にてオオシマ整骨院を創業し、2015年7月.品川区戸越にて分院 整骨院ラポールを開業し現在に至ります。
以来12年間にわたり整骨院業界一筋に取り組んでまいりました。
創業から12年目を迎えることが出来ましたことは、ひとえに人に恵まれ、人に助けられ、患者様はじめ地域の皆様に育てて頂いたお陰と有難く感謝致しております。並びに、従業員の強い絆と協力の下でなければ成し遂げられなかったものと考えております。
今後も
「施術後の効果」
「施術者のスキルの向上」
「健康に関わる未知の領域を開拓し続ける」

以上 三本柱を中心とした企業努力を続け
地域の皆様にとってなくてはならない価値ある企業を目指してまいります。

 

大嶋

 

投稿者: オオシマ整骨院

2017.09.15更新

こんばんは!オオシマ整骨院の院長の角田ですnico

 

明日からせっかくの3連休ですが、台風ΣΣ(゚д゚lll)

 

お休みの方も、お仕事の方も急な天候の変化にお気をつけ下さいね!

 

ところで、みなさんは、朝すっきり起きれますか?

 

しっかりとその日の疲れを、その日の睡眠やストレス解消で取り除き回復させる為に何かをしていますか?

 

やることが多くて、なかなかそこまでは出来ていないという方は多いのではないでしょうか?

 

ここで大切なのは、何かを求める時には、何かを捨てなければいけないという事

 

実は習慣的にしていて本当は必要ではない余計な何かがきっとあるかもしれませんねehe

 

ただ、それが自分には不必要だなと認める事が出来ないのであれば、ストレスになってしまい逆効果になりうるので、無理は禁物です。

 

自分の大切な身体、

 

ですが、大切だなと思う時って、不調な状態になり当たり前のことが出来なくなった時以外そんなに思わないかもしれません.

 

まずは朝に疲れがとれていないのであれば、きっと体の回復機能のなにかが上手くいってない可能性があります。

 

明日も一日元気に動ける身体作りにオオシマは全力で協力させて頂いきますnico

 

 

 

 

 

投稿者: オオシマ整骨院

前へ
お問い合わせはこちらから
side_btn01_pcimg.png
スタッフ紹介 院内紹介 Q&A スタッフブログ オオシマ接骨院facebookページ メールでのお問い合わせはこちら 施術メニューと料金はこちら 整骨院ラポール