2017.11.08更新

こんばんは!オオシマ整骨院副院長の島貫ですnico

 

早いもので11月も三分の一に差し掛かってきましたね!

本当に早いものです・・・

 

さて、年末も近づいてきましたが、皆さま、これから飲み会の席も増えてくると思いますbeer

 

知人との楽しい酒もあれば相手先との気を遣うお酒の席もあるでしょうehe

 

過度にお酒を飲む機会が増えると肝臓に大きな負担をかけますshun

 

なぜ肝臓がといいますと、

 

アルコールが体内に入ると肝臓が分解を始めます。

 

このときアルコール(CH3CH2OH)がアセトアルデヒド(CH3COH)になるわけなのですが、

このアルデヒドすこーし毒なんです。ホルムアルデヒドは皆さん聞いた事があると思いますが。まぁこれはかなり毒性が強いですun

 

このアセトアルデヒドを肝臓は無害な酢酸(CH3COOH)に頑張って分解してくれているんですね!

反応の過程で水と炭酸ガスになるわけです。

 

肝臓は本当に頑張り屋さんですねabon

 

なので皆さん、たまには肝臓を休ませてあげてくださいねnico

肝臓の機能が低下すると分解速度も遅くなりますし、身体が重い、不調からくる転倒などのケガも考えられます。

歩く際はくれぐれもお気をつけてくださいね!

オオシマは皆さんが今年残りも元気が健康に過ごせるよう全力でサポートして参りますnico

投稿者: オオシマ整骨院

2017.11.07更新

こんばんは!オオシマ整骨院の院長の角田ですni

 

 

昨日は仕事が終わった後に携帯を見てみると、突然家族からのSOSのメールabon

 

 

なんでも、夕方に重い荷物を運んだ時にギックリ腰になってしまったらしい。

 

 

それからほとんど身動きが取れないから、助けてとの要請がかかりました。

 

 

家に着くと、本当に全く身動きが取れない急患が横たわっており、少しでも動こうなら、激痛で叫ぶほどでした。

 

 

だいぶ重症の様子gan

 

 

ですが、助けを求められた以上なんとかせねばと、奮闘!

 

 

ところが、ここで関係性という問題が出てきます。

 

 

治療院内なら、術者または先生と患者という関係性がありますが、家の場合では家族同士。

 

 

遠慮なくなんでも言ってきますし、勝手に人の腕を振り払ったりしますnamida

 

 

治療は治療ですので、問題に対して、なんでこの所を触るのか説明をして、納得をしてもらい治療続行!

 

 

先生によっては、家族の治療はしないという方もいるそうですね。

 

 

なんだかんだで治療が終わり、ようやく寝れるぐらいまで改善出来たので、更にもう一手を加え終了。

 

 

数日はかかると思いきや、次の日には普通に動けるぐらいまで回復してくれました。

 

ホッehe

 

 

普段ほとんど家にいないので、こういった時に家族サービスが出来るのと場所を選ばずに出来るのは便利ですねnico

 

 

明日は私は休みなので、朝から親戚の治療に行き、ガンガン困りごとを解決してきます!

 

 

 

 

投稿者: オオシマ整骨院

2017.11.04更新

皆さんこんばんわ!オオシマ整骨院スタッフの伊藤ですglitter2

11月に入り寒さが増してきましたね~

私は入社して3ヶ月になるのですが、先日の決起集会及び12周年祭でこれまでのオオシマ整骨院の話を聞いたり軌跡をまとめたDVDを観て、たくさんの方に支えられて今があるんだなと感じましたabon

患者様にとって何が一番効果的なのかを立ち止まることなく常に考え、新しい技術や手技を取り入れ進化しつづけていこうというオオシマの考え方に改めてはっとさせられました!

オオシマの理念やコンセプトの持つ意味を今一度深く見つめ直すいい機会になりましたsuu

私も置いていかれないよう1日1日をおろそかにせず精進して参りますのでよろしくお願いしますni

では皆様良い週末をお過ごし下さいgya

 

 

 

 

投稿者: オオシマ整骨院

2017.11.03更新

こんばんは!オオシマ整骨院の院長の角田ですni

 

 

11月になって来ると年末にむけてそろそろ忙しくなって来ますね。

 

 

お仕事が忙しくなったり、忘年会が忙しくなったり、お掃除があったりと、色々とやることが忙しくなって来る時期の一つですねehe

 

 

忙しくなる前に事前準備をして備えていきましょうね。

 

 

まずは、お身体の調子を整えていく事が、忙しい時期を乗り越えるためには大切です。

 

 

頑張りたくても、体調が悪いと頑張れないし、効率も質も下がりやすくなります。

 

 

また、年内がんばれても正月休みに体調が悪く寝て過ごすなんて事にならないようにする為にも日々のケアは心掛けてみて下さいね。

 

 

そのお身体のケアとは別ですが、お身体にも良い影響をもたらすお掃除の豆知識お話です。

 

 

皆さんも、お掃除に重曹を使っている方もいると思いますが、その重曹についてどれぐらい知ってますか?

 

 

そもそも、重曹というのは、食塩と同じ、なめるとしょっぱいナトリウム化合物の一つで、正式な化学名を「炭酸水素ナトリウム」といい、水に溶けると弱アルカリ性の性質を持ちます。

 

 

重曹は、海水を電気分解して作るか、重曹を含む岩石を掘り出して精製して作られます。

 

 

海や川、温泉や湧き水など、自然の良い水にはいつも重曹が溶けていて、生き物のだす汚れをキレイにしています。

 

 

例えば、重曹の溶けたお風呂の水は、あなたの身体をキレイにし、次に湯船をキレイにし、その先の排水パイプも皮もキレイにして、故郷の海に帰っていきます。

 

 

その為に重曹は水で流しても自然は汚れないそうですよ!

 

 

ということは、重曹でお掃除するということは身体にも優しいのです。

 

 

いつもお掃除で手が荒れてしまうという方など、そういった所からも身体のケアが出来てしまうのです。

 

 

色々なお掃除に使えますので、また活用法は後に紹介しますね笑う

 

 

それでは、年末にむけて今からお身体のケアを始めてみるととってもいいですよ!

 

 

投稿者: オオシマ整骨院

2017.11.01更新

こんばんは!オオシマ整骨院副院長の島貫ですnico

 

今日はうれしい再会がありました!!

 

それは以前来院されていた患者様がひょっこり来院してくださいましたgya

 

その患者様は20年来の膝痛と腰痛をおもちで諦めていた方でしたが当院の治療で旦那様とイタリア旅行に行けるまでに

 

なってもらえた患者様ですihi

 

ですが旦那様の体調がおもわしくなく奥様もなかなか来院できなくなってしまいました。

 

あれから二年、残念ながら旦那様は他界されてしまいました。

 

私も旦那様を診させていただいていたので非常に残念です。。。

 

ですが、旦那様のぶんまで奥様が元気に明るく生活できるよう我々は本気で健康なお身体を提供させていただきます!!

投稿者: オオシマ整骨院

前へ
お問い合わせはこちらから
side_btn01_pcimg.png
スタッフ紹介 院内紹介 Q&A スタッフブログ オオシマ接骨院facebookページ メールでのお問い合わせはこちら 施術メニューと料金はこちら 整骨院ラポール