2017.12.29更新

こんばんは!中原区新丸子のオオシマ整骨院の院長の角田ですnico

 

今年も残す所あと2日ですね。

 

オオシマ整骨院は明日30日(土曜)9:00〜15:00まで診療をしております。

 

また、年始は5日(金曜)の9:00から通常診療とさせて頂いております。

 

12/31から1/4の冬季休診中の電話での問い合わせは応答メッセージの後に留守番電話に入れていただくか、ホームページからのメールでお願いします。

 

ただし、確認は連休明けになりますので、何卒ご理解の程よろしくお願いします。

 

今まではその対応でしたが、オオシマ整骨院もLINE@に登録をしましたので、是非登録をお願いします。

 

http://qr-official.line.me/L/c9ODyW4lg4.png

<img src="http://qr-official.line.me/L/c9ODyW4lg4.png">

QR

 

これで見れましたか?

 

うまく使いこなせておらずご迷惑をかけます。

 

今後は、このLINE登録をして頂いた方には色々な有益な情報を送りますので、楽しみにしていてくださいね!

 

どんどんオオシマも時代の流れにおいて行かれない様にsnsなどのツールを活用して皆様の健康に関わる情報発信を来年からはして行きますのでよろしくお願いします。

 

では、残り2日元気に過ごして良い年をお迎えくださいねnico

 

 

中原区 新丸子の整体・産後の骨盤矯正・交通事故自賠責治療

オオシマ整骨院

川崎市中原区新丸子町731-2-101

電話番号:044-711-0030

年中無休

診療時間:平日9~21時

土曜11~19時

日曜9~20時

投稿者: オオシマ整骨院

2017.12.27更新

こんばんは!新丸子にあるオオシマ整骨院副院長の島貫ですni

 

もうすぐ2017年も終わりですね。

本当に早いですねsuu

 

最近、間接周囲の痛みの方が増えてきました。

気温が低下すると、筋肉も縮みますからね!筋肉が縮むと間接を引張るので関節の位置のズレを生じます。

 

間接を動かすとゴリっと音がしたり、パキッとしたりすることありませんか?

このクリック音、放っておくと痛みになりやすいので痛くないから大丈夫!なんて安心せずに

すぐにご相談くださいね!

 

靭帯や筋肉の腱が骨に引っ掛かり炎症が起こることがあるからですgan

なってしまう前に、赤信号になる前に健全な状態にしましょうni

 

 

どんな些細なお悩みでもご相談くださいnico

オオシマは患者様に明日への活力の再生産の場を提供致します。

 

年内ラスト、皆さまが元気に健康に過ごせますようにihi

投稿者: オオシマ整骨院

2017.12.24更新

皆さんこんにちは!中原区の新丸子にあるオオシマ整骨院スタッフの伊藤です笑う

 

私は8月からオオシマ整骨院の一員となりましたので4ヶ月経つのですが、環境の変化とともにたくさんの学びがあり、今年はとても実りのある一年になりました。

 

本日は改めて年末年始の診療日時につきましてご案内をさせて頂きます。

 

12月30日(土) 午前9時~午後15時まで

12月31日(日)~1月4日(木) 休診

1月5日(金) 通常通り午前9時~午後21時まで

 

とさせて頂きます。

 

大変ご迷惑をおかけ致しますが宜しくお願い致します。

 

スタッフ一同、来年も1人でも多くの方の苦痛を取り除き、1人でも多くの方の健康増進をはかり、社会に貢献できるよう務めて参りますので宜しくお願い致します。

 

 

投稿者: オオシマ整骨院

2017.12.23更新

こんばんは!中原区 新丸子のオオシマ整骨院の院長の角田ですnico

 

 

本日は午前に健康診断に行かせてもらいました。

 

 

いつも金曜日の午前に来て下さる患者様にはご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。

 

 

オオシマ整骨院に来てくださる方に活力を与え続ける為にも、まずは、私達術者が元気でいなくてはなりません。

 

 

その為にも、まずは自己管理、体調管理をする事が必要ですねnyan

 

 

健康診断や、人間ドックなど定期的に自分の身体を調べてもらう事の重要性は高いと思います。

 

 

これは私達がいつも患者様にお伝えしていて、良い状態になった方や、まだ困り事が完全に解決しきれていない方などに対して定期的に状態を診させていただく様にアナウンスを入れる事と一緒ですね。

 

 

本日は身体的な数値を測ったり、内臓機能について調べてもらっていると、整骨院や鍼灸院でも、関節や筋肉の機能を調べたり、関節の位置のズレを測定したりする事が当たり前にならないかなって思いました。

 

 

そういった違う角度からも調べる事は健康を維持する為には必要な気がします。

 

 

よく病院の検査では異常が見られなくても、なんか不調が続くなんて事でオオシマ整骨院に来られる方もおり、

 

 

関節や筋肉の機能の改善をはかる事でそういった不調が治ってしまう方も多いのです。

 

 

という事は、病院の検査と整骨院の検査うまく使い分けたり、両側でお体の健康管理をする事は大切ですね。

 

 

病院の検査では問題が見つからないけど、なんか調子が悪いと感じる方は、違う角度から身体を見てみる事をオススメしますので、そういったお悩みがあれば、いつでも相談くださいねnico

 

 

中原区 新丸子の整体・産後の骨盤矯正・交通事故自賠責治療

オオシマ整骨院

川崎市中原区新丸子町731-2-101

電話番号:044-711-0030

年中無休

診療時間:平日9~21時

土曜11~19時

日曜9~20時

投稿者: オオシマ整骨院

2017.12.18更新

こんばんは! 中原区・新丸子にあるオオシマ整骨院の院長の角田ですnico

 

ここ最近肩周囲の痛みを訴える方がとても多かったです。

 

それもこの時期の寒さや、年末の仕事の忙しさなどが関係しているのですが、寒さと肩の不調とどう関係しているのでしょうか?

 

まずは、寒いと肩がすくみやすくなりますね。

 

そのすくむという動作、肩にとってどのような動きが起こるか考えてみると、脇が締まり、肩関節が前の上に上がり、肘が更に曲がってしまいます。

 

この動作自体は肩周囲に問題のない人なら特に影響を受けないはずですが、元から肩こりや肩の痛み、動かすと痛みが出やすい方では、更にその肩に負荷をかける結果になりやすくなります。

 

では、どのようにケアをすればいいかというと、ひとつは二の腕の部分の緊張をとってあげるために、二の腕のストレッチがおススメですni

 

これも、状態によってストレッチの方向が違いますので、気を付けて頂きたいのですが、脇を伸ばす感じで無理のない方向に伸ばしてみてください。

 

来年はこういったケア方法も動画や写真でお伝えできるように頑張りますので、お楽しみにしていてくださいねgya

 

寒くて縮こまった身体はゆっくり伸ばしてあげると後から循環が巡ってきますので、縮こまったままにしないように健康管理をしてみてください。

 

中原区 新丸子の整体・産後の骨盤矯正・交通事故自賠責治療

オオシマ整骨院

川崎市中原区新丸子町731-2-101

電話番号:044-711-0030

年中無休

診療時間:平日9~21時

土曜11~19時

日曜9~20時

 

投稿者: オオシマ整骨院

2017.12.17更新

皆さんこんばんわ!新丸子のオオシマ整骨院スタッフの伊藤ですni

 

年末年始はお酒を飲む機会が増えたり、寒さが本格的になり筋肉が冷えて硬くなりやすくなったり、大掃除で肩や腰に負担がかかったりと身体にとってはなかなか大変な時期かと思います。

 

お風呂にゆっくりつかって温まったり、寝る前にストレッチすることで血液の巡りがよくなって次の日疲労が残りにくくなる効果もあるみたいですのでぜひ試してみてくださいihi

 

ストレッチなどたくさんするのは時間的にも大変だと思いますので、1日5分など無理のない範囲でおすすめしてます!

 

継続しないとなかなか効果も出にくいですので...

 

自分はその日の23時から10分と時間決めてやってますgya

変化が実感できると楽しくなって明日もやろうってなるんですよねw

 

皆様、今年もあと少しですので、お身体に気をつけてお過ごしください笑う

 

 

 

 

 

投稿者: オオシマ整骨院

2017.12.14更新

こんばんは!新丸子のオオシマ整骨院副院長の島貫ですni

12月も中盤に差し掛かりました!

皆さま!体調にはくれぐれも気をつけて今年も元気にやりきりましょうね!

 

私たちオオシマの考えは皆様に翼を与える。そんな想いで日々精進に努めております。

 

毎日沢山の患者様が来院されます。

辛いが故にしたいことができない。諦めてしまう

そんな方達に出来なかった原因を伝え、出来るようになるためにはどうしたらいいのか、そして出来たら一緒に喜ぶ

 

目の前の症状だけではなくその方自身をみております。

 

出来ない時って辛いですよね。不安になりますし。

でも出来た時って辛さの数十倍嬉しいんですよねihi

 

そんなお役立ちを今後も全力でして参ります!

それが我々の理念です。

投稿者: オオシマ整骨院

2017.12.12更新

こんばんは!新丸子のオオシマ整骨院 院長の角田ですnico

 

 

前回に続きまして、忘年会シーズンでいかに身体をケアするのか、の続きです。

 

 

前回は特に姿勢の問題について書きましたが、今回はどうしても起こり易い暴飲暴食に対するケア方法です。

 

 

食事に関していえば、基本的に量は腹八分目で抑えて、ゆっくりたくさん噛んで、食べるのがいいのですが、

 

 

忘年会では、多くの人と飲み食いをしますので、自分のペースでとは行きにくいですよねehe

 

 

事前にウコンなど、肝臓や胃腸にかける負担を減らしてあげれる成分の多いものをとってあげるという手もありますが、

 

 

結果、予想外に負担がかかってしまったという事もあるので、後のケアでするとなると

 

 

余分な飲食物をいかに吸収し輩出させれるかという事かと思います。

 

 

その余分な飲食物は基本身体の中では、重力の関係もあり下の方に溜まります。

 

 

身体の下の方というと下腹部や足にその余分な飲食物は溜まって行きます。

 

 

症状としては足が重だるくなったり、お腹が張ったり、腰が重く張ったりします。

 

 

そうしたら、ここでもポイントは足ですね。

 

 

場合によっては、消化器が始まる横隔膜の辺りにアプローチをする事もあります。

 

 

足でいうと、スネの筋肉が胃の経絡も通っているのもあり、スネの筋肉をまずは押してあげたり、運動をしてみるのをオススメします。

 

 

また、足首をよく動かしてあげる事で足の循環が良くなり、ポンプ作用が生まれて足に溜まっていた余計なものを流してくれるのです。

 

 

まずは、足の循環促進をしてみて下さい。

 

 

明日も元気一杯に頑張りましょう!

 

 

 

 

 

要するに余分な

投稿者: オオシマ整骨院

2017.12.11更新

 皆さんこんばんわ!オオシマ整骨院スタッフの伊藤ですni

 

今月15日の金曜日は、勉強会の為午前中休診とさせて頂きます

勉強会で得た知識、技術で患者様のお悩みを一つでも多く取り除いていけるよう御尽力して参ります!

 

また、年末年始につきましては30日(土)は診療時間9時~15時、12/31(日)~1/4(木)まではお休みとさせて頂きます。

 

ご迷惑をおかけ致しますが、宜しくお願い致します。

 

 

 

 

 

 

 

投稿者: オオシマ整骨院

2017.12.09更新

こんばんは!新丸子のオオシマ整骨院 院長の角田ですnico

 

ここ数日で、またグッと寒くなってきましたねehe

 

そして、患者様から忘年会に行かれたなんて話をよく聞きますね。

 

まさに忘年会シーズン到来です!

 

 

そんな中、やはり大切なのはセルフケアですねsun

 

 

というのも、患者様からの声でも、忘年会が続いて腰や背中の辛さを訴える方が多くなってきています。

 

 

その辛さを考察すると、忘年会会場が座敷の場合では、座り方の問題、または長時間の同一姿勢、上司との対応や幹事など任務での責任での気遣い、さらには暴飲暴食による内臓への負担によって、身体にいつもと違うストレスを多くかけている事が見受けられます。

 

 

それ以外にも酔っ払ってしまい、転倒などの怪我をされる方もいますねen

 

 

まずは、座敷などでの座り方の問題については、男性の方は特にですが、椅子とは違いあぐらの姿勢で膝の位置が股関節より上がっている、しかも開脚の姿勢により骨盤が後ろに下がりやすく、腰椎が後弯になり背中が丸なってしまう事が考えられ

 

 

そこに同一姿勢が続く事によりさらに腰や背中に負担がかかってしまいます。

 

 

そうなるとどこにアプローチをすればいいかというと、お尻の筋肉からももの後ろの筋肉を伸ばしてあげるのは効果的だと思います。

 

 

骨盤を後ろに下げる際にももの後ろの筋肉が縮まり易くなります。

 

 

まずはその後ろに下がった骨盤を起こし易くする為に、ももの後ろから伸ばしてあげた後にゆっくりと背中を伸ばしてみて下さい。

 

 

丸くなった背中と相反するようにお腹は圧迫を受けているので、骨盤を起こし背中を伸ばす事によって内臓にかかる負担もとりやすくなります。

 

 

他にもまだまだケア方法がありますので、それはまた次回に!

 

楽しく忘年会を楽しめるようにセルフケアも忘れないようにして下さいねnico

 

 

 

 

 

投稿者: オオシマ整骨院

前へ
お問い合わせはこちらから
side_btn01_pcimg.png
スタッフ紹介 院内紹介 Q&A スタッフブログ オオシマ接骨院facebookページ メールでのお問い合わせはこちら 施術メニューと料金はこちら 整骨院ラポール