2014.06.23更新

こんにちは!

川畑です✩


かなりお久しぶりになります。


というかなりさぼっていました、、、(すいません)


新人、庄司先生の勢いに任せっぱなしで



ついつい甘えてしました。。


(勢いが半端ないですが。)



私もできるだけ発信していきますrock

(絵文字使いは庄司先生がウワテです、weep




さてさて、当院では



今月から受付の前に紹介カードを置いておりますpaper








色々な患者様がいらっしゃる中、



お陰様で当院は既存の患者様からのご紹介で



来院される患者様が非常多いんですwink



そのため、ご紹介様や情報を聞いてわざわざ足を運んで



来て下さる方への感謝の気持ちを込めまして、




ご紹介者様、ご紹介で来られた方お二人に



500円を割引させて頂いておりますsun



皆様が安心して当院をご利用して頂き、




お体の状態が少しでも良くなり、毎日が快適に



過ごせるお手伝いをさせて頂きます!




ご家族や、友人、知人などお体に不調を



抱いている方は是非オオシマ整骨院へご紹介くださいsign01





それでは今週も皆様の笑顔と健康をサポートします!





オオシマ整骨院












2014.06.16更新

こんにちは!



庄司です!



サッカー日本代表。


残念でしたね、、、



気を取り直して、



次戦ギリシャ戦がんばれ日本sign03



世間がワールドカップで湧いている中soccer



私は家族と実家へ向かっていましたrvcar



私の実家は新丸子から車で約2時間の所にある



神奈川県の愛川町という所なんですがhappy01



緑溢れるいい所なんですよーbud



実家に戻る前に


寄ったのがこちらup



服部牧場ですtaurusshine



服部牧場は県内唯一のジャージー牛の牧場で



牛の他にも馬、羊、アヒル、にわとり、うさぎなどが



飼育されている開放感溢れる牧場なんですshine


(天気も良く最高の牧場日和sun



服部牧場は駐車場代がかからないので



お財布に優しく何時間でも居れちゃいますhappy02


元気に戯れる牛達taurus


触れる距離まで近づけますpaper


かわいいアヒルの子供達chick


休憩してると目の前にはにわとりがeye



こんな感じで動物達とすごく近い距離で



触れ合えるので小さいお子さんが居る方に



にオススメですscissorsshine



健康の観点からだと、


乳幼児(0~1歳)を牧場に連れて行くと



免疫ができて、アレルギー体質になりにくいそうです。



僕は大自然の中で育ったお陰で、



アレルギーは全くありません。笑



服部牧場の周りには大きな公園、ダムなんかも


ありますのでご家族だと一日飽きずに遊べますsmile



ご興味持たれた方は、


庄司までお尋ね下さいね~catface

2014.06.14更新

こんにちは!




庄司です!



昨日、今日と暑いですねーsun



梅雨はどこへ行ったのでしょうか?



今日は夏の体調管理に関わるお話をしますhappy01




オオシマ整骨院では受付前に



飴をご用意しておりますscissors



のど飴、コーヒー飴、フルーツキャンディ、などなど




色々な物をご用意しておりますdelicious




今回、夏に向けてご用意したのがこちらnote



塩こんぶ飴ですshine




夏場、汗をかくと同時に体の水分と同時に



糖分と塩分が失われます。



水分と同時に失われた栄養素を補う必要があるのです。



この塩こんぶ飴なら塩分と糖分が同時に



摂取できますhappy01



オオシマ整骨院にはウォーターサーバーもございますので、



お水を飲んで、この飴をなめれば、



脱水症状を防ぐ事ができますrock



オオシマ整骨院の隠れマスコット?



人体模型くんが皆さんに飴をお渡しします。笑



この季節、こまめな水分補給が必要になりますので、



術前、術後に『ちょっと喉が渇いたかな?』



と思ったら遠慮なさらずご利用下さいねconfident

2014.06.09更新

こんにちは!



庄司です!



前回のブログから2週間経ってしまいましたsweat01




ブログを心待ちにしているみなさん!(そんな人居ませんかね。。。。)



こまめな更新心がけますsign03



さて、今回は庄司のとある休日をご紹介しますhappy02 僕は音楽が好きでたまーに野外音楽フェスに参加するんですsmile



今回参加したのはこちらsign03



頂(いただき)2014ですfuji





都内近郊の野外音楽フェスには何度も参加してますが、


静岡のフェスには初参加shine



前日関東は大雨だったので、天候の心配をしつつ、



どんな感じかな~?と心躍らせ会場に向かうと、



そこには素敵な会場がsign03




都内では考えられない広い芝生の会場note




いいですね~shine吉田公園という会場で普段は公園なので




日陰も多く、疲れたら昼寝する人もちらほら。




このフェスの特徴はなんといっても『エコ』clover



通常、屋台でご飯を買うと容器は使い捨てなんですが、



頂フェスはリユースカップを使って、洗って返すと



100円帰って来るシステムdollarnote



これなら誰も捨てませんねhappy01



野外フェスに行くとゴミの多さに気分が下がる事もありますが、



頂きフェスは本当にゴミが無くマナーの良いフェスでしたshine



他にもジャックダニエルのブースでは人が刺さっていたりdownwardright



音楽を聞き、食事を楽しみ、仲間と遊び、



都会の喧騒から離れた清々しい



お休みを過ごせましたconfident



心も体も心機一転note



また今日から一週間がんばるぞーsign03


お問い合わせはこちらから
side_btn01_pcimg.png
スタッフ紹介 院内紹介 Q&A スタッフブログ オオシマ接骨院facebookページ メールでのお問い合わせはこちら 施術メニューと料金はこちら 整骨院ラポール